A株の売り代金でB株を買う
7月 07
2010
2010
Comments Off
カブドットコム証券とマネックス・ビーンズ証券では、ある株を売った代金を使って、別の株を買うという注文を一度に出すこともできます。カブドットコム証券では「リレー注文」、マネックス・ビーンズ証券では「連続注文」と呼びます。
この注文方法は、資金ぎりぎりまで株を買っていて、その中からある株を売って別の株に乗り換えるときに便利です。例えば、口座にある資金をほぼ目いっぱい使って、銘柄Aを買ったとします。ところが、その銘柄の株価があまり動かないので、銘柄Bに乗り換えたいとします。また、銘柄Bを買うのに必要な金額は、銘柄Aとほぼ同じだとします。
この場合は、銘柄Aを持っている状態では口座に現金がほとんどないので、銘柄Bを買うことはできません。いったん銘柄Aを売って現金に変えて、それから銘柄Bの買い注文を出すことが必要です。
一般的な証券会社では、銘柄Aが売れるまで待って、そのあとに銘柄Bの買い注文を改めて出すことが必要になります。これに対して、カブドットコム証券などの自動売買では、「銘柄Aが売れたら、銘柄Bを買う」というような注文を一度に出しておくことができます。
