売上と利益

5月 31
2010



企業の株価を決める要因として、業績は非常に大きな存在です。株で儲けていくためには、業績の動向を判断して、その銘柄を買うべきかどうかを決めることが重要になります。

ここでは、業績の基本的な見方を学習します。売上と利益の関係や、利益の種類を学びます。

投資に適している企業かどうかを判断する上で「売上」や「利益」は非常に重要です。まず、売上と利益の関係から学んでいきましょう。

企業の目的は、商品やサービスを販売して儲けを出すことです。商品やサービスを販売することでお金が手に入りますが、それで手に入るお金のことを「売上」と呼んでいます。

例えば、10万円の商品を100個販売したとすると、売上は10万円×100個=1,000万円になります。

ただし、売上がそのまま企業の儲けになるのかというと、そうではありません。商品やサービスを販売するには、さまざまな費用がかかります。商品を仕入れるための代金や、従業員に支払う給料、また光熱費や福利厚生費などが、費用にあたります。

したがって、売上から費用を引いたものが企業の正味の儲けになります。これを「利益」と呼びます。式で表すと次のとおりです。


div align=”center”>





Comments are closed.