負債の割合が高い企業は要注意

6月 13
2010



負債は返済する必要があるので、資産に対して負債の割合が高くなるほど返済に追われることになり、その企業の経営は不安定になります。その反面、資本は基本的には返済不要なものなので、資産に対して資本の割合が高ければ、経営が安定します。

このように「資産に対する資本の割合」は、貸借対照表を見る上で、重要なポイントになります。この「資産に対する資本の割合」のことを「株主資本比率」(もしくは「自己資本比率」)と呼びます。単位はパーセントです。

例えば、トヨタ自動車の場合は、前述したように2004年9月末時点で資産が23兆3101億9400万円で、資本が8兆5420億7600万円です。ここから株主資本比率を計算すると次のようになります。

株主資本比率は、資産と資本が分かれば計算することができますが、会社四季報の「財務」の部分にも掲載されています。

資産に対して負債が多い企業は、その分資本が少ないので、株主資本比率は低くなります。つまり、株主資本比率が低い企業は、投資にはあまり適していません。株主資本比率は、少なくとも30%程度は欲しいところです。また、株主資本比率が10%を割っているような企業は、投資対象からはずしておいた方が良いでしょう。

ちなみに、東証一部企業では、株主資本比率は30~50%ぐらいのところが多くなっています。

なお、個々の企業の現在の株主資本比率は、Yahoo!ファイナンス等のインターネットのサービスを使うと調べることができます。





Comments are closed.